福田奈美

幻想即興曲にみる恋愛

 

幻想即興曲ショパンの曲で、私が学生の頃一番そばにあった曲であり、ショパンは常にみじかにあった。そこから音の輪が広がり、最も愛してやまないのはベートーヴェンピアノソナタ第23番「熱情」と現在に至る。静かに、激しくそして荒れ狂う外の風…と言うのが私のイメージする情景なのだが。どうだろうか。

音で表現するわけだから、そこに作り手の感情が入ってそれを聞く側が感じる、という楽しみが音楽にはある。曲の中にある感情を感じ取るのが、私は好きなのだ。

 

突如だが、恋愛は自己陶酔しないとできない。現実に戻れば、我にかえれば冷めていくようで。恋愛って(と、知ったようなこと言う)、まさに二人だけの世界で、周りの状況が見えなくなって、本人たちにしてみたら、勝手に盛り上がっているのだが、世の中は普通にまわっているのだ。それを考えれば、言い方悪いが、バカバカしくなったりして。それでも私は、こんなことを書いたりして、このバカバカしい恋愛というものを考える。なので私は自己陶酔できるのだ。音楽で感情を感じ取ることが好きな私は、恋愛もそうだが、この感情というものに、著しく反応する。なので、私はバカバカしい恋愛だなんて思わない。とめどなく書くが、要は音楽と恋愛と言うのは同じようなもの、と考えるのはどうだろうか。

以下は、私の自己陶酔に入り込んだラブレターである。自己陶酔入りまくりだ…

「 無邪気なその笑顔 永遠に失わないでいて 何にでもなれるよ

それをもし守っていけるなら」

私にできることをいつでも考える。でもそれは私のエゴでしかないことも分かっている。ただ笑顔を見たいから。私の左で笑っている、あなたの横顔見たいから。他に何もいらない。ただ欲しいのは笑っているその笑顔。それは何があっても守りたいもの。そう、どんなあなたであっても、いつも受け止めるから。それができる強い自分でいたい。どんな状況かもわかっている。それでも守りたいだけ。