福田奈美

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

弱くても、強く生きる(1)

【社会から断切されてしまう人と就労した人の差】 精神・発達障害者で就労を果たし働き続ける人と、支援機関の段階もしくは就労活動を断念した人の間に、大きな差ができてしまうのは何が根本に存在しているのだろうか。 同じ障害者でも、就労という目標を達…

「障害者」が消える日

精神障害者への日本の福祉はどうあるべきだろうか。 たとえばドイツでは、病床を減らそうとして社会への自立を促している。たとえ重度障害者でも施設ではなく、地域でのケアを重んじているのである。そして、先にも述べたように、障害者が積極的に業種を選び…

大きな壁を乗り越えられる人とそうでない人(4)

【精神障害・発達障害のハイレベルな労働力競争】 外資系企業の合理的な面がすべて良いものなのか。それはわからない。日本は、向上心の強さ、仲間意識の強さ、それから伝統を守る心。それらがすばらしい成果を生み出し、世界をとどろかす力を持っていた。し…

大きな壁を乗り越えられる人とそうでない人(3)

【ノーマライゼーションの取り組みをしている企業とは】 私は、ある外資系企業で勤務するAさんから話を伺った。 『障害者に対する配慮がないの。みんな一緒。だからみんなが同じ環境で、ストレスがないような環境を作るような努力を会社側はしている』 *み…

大きな壁を乗り越えられる人とそうでない人(2)

【私たち障害者と社会の関わり】 ダイバーシティに関しては、だいぶ定着している企業が増えています。とはいえ、実際どれだけの企業が、人材を、どのように、活用しているのでしょうか。ダイバーシティ経営とは、社会貢献であったり福祉のため、というもので…

大きな壁を乗り越えられる人とそうでない人(1)

こちらは『発達障害に関して』、取材者との話の一部です。 とても知識が豊富でした。大変私自身も勉強になりました。 自分の障害について正しい知識を知ることはとても大事なことなのだと、この取材で感じたことです。 以下になります。 発達障害とは…… 「発…